ソースから Ruby を入れよう。難しくないです
sudo apt-get update
sudo apt-get install autoconf autotools-dev build-essential curl git-core libexpat1-dev libbz2-dev libncurses5-dev libreadline5-dev libsasl2-dev libssl-dev libxml2-dev libxslt1-dev ruby rubygems unzip zlib1g zlib1g-dev libhaml-ruby libsqlite3-dev
微妙に関係ないものも入れてる気はしますが気にしないようにしましょう
bash < <(curl -s https://rvm.beginrescueend.com/install/rvm)
そしたら .bashrc とか .zshrc とか使ってるシェルの設定ファイルに
if [[ -s ${HOME}/.rvm/scripts/rvm ]] ; then source ${HOME}/.rvm/scripts/rvm ; fi
と書いて
source ~/.bashrc(or .zshrc or .cshrc)
などとしましょう。 csh とか使ってる場合は表記適宜変えてください
最後に Ruby をビルドします。
rvm install 1.9.2
rvm use 1.9.2
gem install bundler
fig を clone してきたディレクトリで
bundle install --path=vendor/bundle
bundle exec ruby setup.rb
とすると今度こそ使えると思います。なお fig を使う時はかならず
rvm use 1.9.2
をしてください